人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< 祝 ✿ アルコールアレルギーで... 旦那さんはアスペルガー >>

あずきミルクジャム

あずきミルクジャム_e0268075_15582231.jpg


お天気の悪い日は、朝から甘い物を食べテンションをあげて過ごします。

かなりのカロリーと思われます(:_;)




私の前回の記事に対し、非難の声もある事を覚悟しての投稿でしたが

皆様のご理解あるコメントに感謝しています。本当にありがとうございました。

コメントを下さった方々にはブログの方へおじゃまして、鍵コメでコメントを入れさせて頂きました。




私以上に大変な思いをされている方や、実際お子さんが障害をお持ちの方からもコメントを頂きました。

多分私の中でアスペルガーを障害と言葉ではわかっていても

実際には認識できていなかったのではないかと思います。

例えば、自閉症の人が電車で大声を出していても「障害」と理解しているので頭にきたりはしません。

でも大声で話している学生がいるとうるさいと腹がたつ・・・のような・・・。




他の同級生の反応ははっきりしています。

若い頃は変わっているで通ってきたことが、皆大人になり社会経験をすると

その変わっている事がただ単の普通ではない事に気づいてくるようになりました。

「それは人に言ってはいけない事」「そーゆーいいかたをすると相手は傷つく」と皆で教えても

その時に「それは」「そーゆー」と指摘した事柄についてだけ言わなくなるだけであって

同じようなことを何度も繰り返します。

そして陰口を言われ、友人は離れていきます。




同級生の中に一人だけそのアスペルガーの人の理解者がいます。

その人曰く、「見放すわけにはいかない」と言っていました。

「同級生」と思うから腹が立つのであれば、「障害者」と思えばいいのか

でもそれだと「友人関係」ではないということか・・・などと頭がこんがらがってきていました。

今回思ったのは、私が「目で見てわかる障害じゃないと障害者と認識できていない」ようなので

これが私の学ばなければいけない事のようです。




同級生の・・・「見放すわけにいかない」という言葉を「見守る」という言葉と同様に使っていいのであれば

私ももう少し見守ってみたいと思います。

読んでくださりありがとうございました。
by mika-96 | 2013-04-24 15:58 | おいしいもの
<< 祝 ✿ アルコールアレルギーで... 旦那さんはアスペルガー >>